2024.3.12 有志会
今回の有志会では、冒頭に杉本先生より、All-on-4予定の患者さん症例相談があったので皆でディスカッションしました。
その後、FIDIのセミナー内容について、前回の続きから小林先生よりお話ししていただきました。
今回は、技工士の上原さんのインプラントの歴史から理解を深めるといったような講義内容でした。
インプラントの接着様式には、セメントリテイン、スクリューリテインがあり、
それぞれにコンタクト調整の簡便さや、インプラント周囲炎になるリスクの高さなどで差が生じていること、
一方で嵌合様式はエクスターナルコネクション、インターナルコネクション、コニカルコネクションがあり、
前者2つはバッドジョイントになっていることからマイクロムーブメントが起こりやすいことがあるが、
後者のコニカルコネクションにおいては、回転防止機構がついているため、前者と比較してそれが起こりにくいことなどを学びました。
インプラントは近年で特に大きく発達しており、患者さんにとってよりよいものになっているのだと感じました。
2024年3月19日
投稿者:しのぶ歯科インプラントセンター 管理人
投稿者:しのぶ歯科インプラントセンター 管理人